今日の夜空は明るかった。いつも出ている星は姿を見せず、雲が光に反射して空が明るく見えた。明日、雨が降りますよ!と空が伝えてきているような雲だった。
実はボクが職場に自転車で通う日は10月から一度も雨が降っていない。だからこんな雲を見たのも初めてだった。いつもはボーっと空を見て自転車を漕ぎながらチンタラ帰っていたが、やっぱり星のない空を見ていても全く面白くない。
だから、大声で唄を歌って帰っていった!吉田拓郎の「イメージの詩」や、さだまさしの「案山子」、BobbyVinton「ミスター・ロンリー」などなど・・・
洋楽・邦楽・ジャンル・時代・歌手は全く関係ない、ボクの心に響く音楽をPDAに入れてイヤホンで音を聞きながら歌う。
最近では毎日、唄は歌って帰るが多摩川土手沿い生活の初めの頃は誰もいない土手沿いなのに、やっぱりちょっと恥ずかしい気持ちがあった。だから、前までのボクは歌っていると途中から口笛になったり鼻歌になったりと、声を出して歌うのを無意識のうちに避けていた。
しかし今は、無意識のうちに歌ってしまい、前奏や間奏などは口笛を吹く!別にストレスが溜まっている訳ではないけれど、スカーっとする。
まぁ、ひとつ文句を言えば、寒すぎる日には歌っていると声が震えてしまうことくらい。往路は一分一秒を争うが、復路は何にも束縛されることなく、途中自転車を止めてグラウンドや土手の芝生の上にねっころがるも出来る。
きょうも明日も明後日も何があるかは分からないけれど、帰り道のことを考えると。毎日毎日の活力となる。
今日は星を見れなかったので、明日はキレイな星空を見たい♪
YouTubeチャンネルはじめました!チャンネル登録お願いします!
www.youtube.com
https://www.youtube.com/c/losgitanoschannel
【世田谷草野球ロスヒターノス・チャンネル(流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト)】
野球大好き!世田谷草野球ロスヒターノスYoutubeチャンネルです。
地元・世田谷を拠点に、古今東西の野球文化(特に草野球)にゆる~く触れています。
そんな流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト「世田谷草野球ロスヒターノス」です!
基本的には動画は編集せず、加工のない【生】の素材を載せていきたいと思います。
地元・世田谷の草野球から世界の野球まで、流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のチャンネルを目指していきます!
皆さん、動画視聴・チャンネル登録お願いいたします!
世田谷草野球ロスヒターノスとは?
地元・世田谷を拠点に、古今東西の野球文化(特に草野球)にゆる~く呟いています。
そんな流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト「世田谷草野球ロスヒターノス」です!
「永久の未完成これ完成である」
子どもの頃に興じた草野球のような
そんな世界観でサイトを運営していきたいと思います。
ホームページ http://www.losgitanos.net
YouTube https://www.youtube.com/c/losgitanoschannel
ブログ https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/