ボクは意外とテレビっ子だと思う。
リアルタイムでテレビを見ることはなく、ハードディスクに溜め録りしたものを後からまとめてみる。
サザエさんなどのアニメから、日曜日朝からやっている時事放談・サンデープロジェクトまでなかなか幅広いと思う。
そんな中でボクが最も楽しみに、そして最も大事な番組はBS7でやっている。
放送日は不定期、いつやるかすら解らない。
番組名は『This Week in Baseball』(←日本では「大リーグインサイドリポート」)
メジャーリーグの最新情報を毎週放送している野球情報番組だ。
1977年から放送されているが、当時としてはメジャーリーグ全体を報道した番組だった。
テーマ曲も印象的で、メル・アレンがホストをやっていた。
メル・アレンはヤンキース専属のアナウンサーからこの番組のホストとなったのだ!
その口癖は「How About That?」だった!
ちなみに珍プレーや好プレーも、この番組が元祖である。
とにかく、メジャーリーグの1週間がわかり、より親身に感じる番組といえる。
特に、メジャーリーガーによる野球教室は、バリー・ボンズやアレックス・ロドリゲスなどの趙大物がテーマを絞り指導してくれる為、非常に勉強になる。
毎年、いつから日本で放送されるかも解らない為、今年はないのかなぁと思うと、忘れた時期からはじまる。
今年も数週間前からスタートしたばかり!
ホントに面白い番組です!これを見ればよりメジャーリーグそして野球が楽しくなると思います。
ちなみに放送は不定期!今日の夕方に放送してたけど、次回の放送は明日5時半くらいからBS7です!笑
≪リンク集≫
世田谷区草野球「ロス・ヒターノスLos Gitanos」公式ホームページ
http://losgitanos.web.fc2.com
高校生からスタートできる草野球生活!
世田谷の草野球を盛り上げる世田谷草野球応援サイト!!
野球用品専門店若林スポーツ
http://wakasupo.web.fc2.com
東京都世田谷区駒沢のスポーツ用品店若林スポーツ。
地元草野球・少年野球を徹底応援中!!
若林スポーツ・ベースボール・クラシック・大会オフィシャルページ
http://wakasupobaseballclassic.web.fc2.com
2013年は3回のワンデートーナメントを企画。
地元世田谷草野球を盛り上げるための私設草野球大会。
世田谷ハイタク労協野球大会ホームページ
http://setagayahaitaku.web.fc2.com
戦後日本の草野球文化を支えてきたタクシー業界の草野球大会。
世田ハイ大会は2013年大会が第60回大会という半世紀の歴史を誇る草野球の重要文化財的大会。
野球用品専門店サンデースポーツ
http://www.sundaysports.jp/
東京都渋谷区の恵比寿にある野球用品専門店サンデースポーツ。
ミズノK−KLUB指定店。アンダーアーマー取扱店。レワード バリューセット取扱店。
USAローリングスやUSAミズノも扱っている草野球愛好家にはたまらないスポーツ用品店です。
el equipo Cubanos de Tokyo - baseball team
東京クバーノス(東京CUBANOS)
http://cubabaseball.web.fc2.com
東京都世田谷区を中心に活動するキューバ人草野球チーム。
Henry Urrutia FAN SITE
http://henryurrutia.web.fc2.com
TSB東京スカーレットブレイズ
http://tsbstory.web.fc2.com
世田谷区軟式野球連盟2部所属。
若林スポーツ主催草野球「アパッチ野球軍」
http://apachebaseball.web.fc2.com
世田谷レッドウォーリアーズ
http://redwarriors2013.web.fc2.com
高校生・大学生を中心とした平均年齢18歳の若手草野球チーム。
東京都や神奈川県で草野球チームを探す高校生は必見です!