今日は免許の書き換え行って来ました〜♪
それにしてもとにかく混んでました!!!w
ハガキには、「30分程度」とかいてありましたが、1時間以上かかったかと思います。
今回からボクの免許証はメデタク最新版のICカードへと変貌を遂げました!!涙
思えばボクの免許は、色々な思い出のつまった免許です!w
とりあえず教習所は、6ヶ月間(入学からは9ヶ月)じっくりと通いました!w
みんなが朝昼夜関係なくガムシャラに教習所へ通う中、ボクは時間のある時しかいかなかった!!ww
そんなマイペース教習生活で、無事免許ゲット!!w
鮫洲の試験場で、合格発表があった時は、落ちたと思い帰ろうとしていたら番号が流れ、見事一発合格!ww
次の講習の時は、徹夜して朝から自転車で大学行って、帰りにそのまま鮫洲行って、ホントきつかった思い出があります!ww
今回の思い出・・・・もう思い出なんか残らないなぁ!免許の更新ぐらいじゃ!!!ww
それにしても服装は前回の免許のときと全く変わってないなぁ〜!w
変わったコトと言えば・・・・・・
「太ってる・・・・・!w」
まぁそんな位です!ww
さぁ、トレって帰ってプロレス見よう!!ww
新日本プロレス見てるけど、やっぱりヒロさん(ヒロ斉藤)や、後藤さん(後藤達俊)、吉江さん(吉江豊)がいないのは淋しいなぁ!っていうかケロちゃんもいないし、やっぱりこれは新日本プロレスとしてはちょっと物足りなかったと思う!w
ボクはプロレス好きだから敢えて言わせてもらう!!w
今こそ、新日本も全日本も、そして無我も一緒になって1つの団体をつくって欲しい!w
Jrヘビーのレベルも非常に高いから、みんな集まればそれだけで興行できると思うし、もちろんヘビー級もあれだけの顔が揃えば人が集まると思う!そして、せっかくU30のベルトがあるんだから安い入場料でU30興行もシリーズ化すればイイと思う!w
確かに横浜アリーナの長州vs大仁田はスゴイ盛り上がりだったが、もう長州力ではお客さんが集まる時代ではない!w
今回の東京ドーム大会もあれだけのメンバーが揃いながらも、インディーな雰囲気の漂う選手が出ていたのがちょっと残念だ!
東京ドーム大会は、やっぱり選ばれたレスラーのみが上がれる夢舞台だと思うから余計にそう思う。
川田が中邑を撃破したのは、さすがだとおもった!ww