世田谷草野球ロスヒターノス・ブログ

世田谷草野球ロスヒターノス・ブログ!

そして高校生ドラフト・・・

高校生ドラフト、今年はBIG3と呼ばれる中田(大阪桐蔭)、佐藤(仙台育英)、唐川(成田)が目玉だったが、大方の予想通りBIG3が最初の指名で全球団の指名を集めた。



最初は唐川侑己の抽選が行われ、ロッテ・バレンタイン監督が交渉権獲得の札を引き当てた。



そして次に高校通算87HRの中田翔は4球団が競合の末、日本ハムが交渉権獲得。



最後に157km右腕・佐藤由規は5球団が競合、今季限りで退団する古田監督があたりクジを引き当てた。



なお西武ライオンズは4巡目からの指名となった。



さて12球団の指名選手を見返してみると、北海道日本ハムファイターズの6名指名が人数的には最高だが果たして戦力的にはどうだろうか?


唐川を抽選で引き当てた千葉ロッテマリーンズは、今夏大阪大会決勝で怪物・中田翔を封じた金光大阪の植松投手を3位で指名。



個人的に最もイイ選手を獲得したのは、広島カープではないだろうか。



広島は残念ながら唐川投手の抽選で2球団の抽選にも関わらず交渉権を得られなかったが、外れ1位に指名した安部友裕(福岡工大城東)は、佐藤由規を抽選で引き当てたヤクルトスワローズが抽選で佐藤を獲得出来なかった時の外れ1位候補に挙がってたことからも他球団からもマークされていた逸材である。


また2位指名の丸佳浩(千葉経大付属)だが、ボク個人的には1位指名の安部よりも素晴らしい選手だと思う。


気の早い話になるが、BIG3の来季の成績だが、おそらく最も好成績を残すのは佐藤由規だろう。今季のヤクルト投手陣ではグライシンガー以外は1年間ローテーションを支えたと呼べる先発投手はいなかった。石井一久も9勝を挙げているが現時点では負け越しており、規定投球回数にのっているが防御率セリーグ最下位だ。鎌田・シコースキー以外はまさに炎上と言ってもいいくらい、来季に向けて不安を残す投手陣だった。そんなヤクルトでは高卒ルーキー佐藤は開幕から大きな戦力となるはずだ。


唐川はおそらく今季の高卒ルーキー大嶺のように「焦らず」育成さたらイイのではないだろうか。ロッテの投手事情を考えれば、今すぐ無理にでも唐川をマウンドにあげなければならない状況ではない。層々たる投手陣の中で突出した投球を出来るのならイイのだろうがまだまだだろう。5年後のローテーションを目指して経験を積んでいってもらいたいものです。



最後に中田翔選手。


おそらく来季は1軍に定着することは難しいのではないかと思う。鵜久森→陽と2年連続して高校生スラッガーを獲得した日本ハムだが今のところ2人とも四苦八苦しながら一歩一歩成長しているように感じる。これは、ヒルマン野球の特徴ともいえる犠打と盗塁を中心に1点を取り、最少失点に抑えて勝つ野球スタイルでは彼らの力が生きなかった(経験が足りなかった)のではないかと思う。



来季は監督がかわることがほぼ決まっているが、このスタイルが急転するとは考えられない。

セギノールと稲葉以外は全員バントをするようなチームなだけに中田が1年目から出て活躍する姿は想像が出来ない。

プロ野球人気低迷で昨日の巨人の優勝シーンも地上波での放映がなく、論議を巻き起こす中で久々にドラフトを地上波で放映させたのはまぎれもなく中田の注目によるもの。現在では佑チャンと並ぶ「球界の宝」と言っても過言ではない。

まずは鎌ヶ谷でじっくり育ってスラッガーとしてもう一回り大きな選手になってもらいたいものです。



高校生ドラフトの結果を見て、そのようなことを一人で考えていました!


プロ野球ファンとして・・・w