大雨洪水警報が23区に発令していたのですが、雨は降っていません!
そんな状況で、サンデースポーツへ行ってきました♪
ユニフォームのパンツ(ズボン)はとりあえず取りに行ってきたのですが、どうやら合宿前にベースボールシャツも完成するとのことなので、また金曜日の夜か土曜日にでも行こうかと思っています!(←何か合宿に足りない者がある人はご連絡いただければ買ってきますよ♪)
木川の帽子も合宿までに出来る予定です♪次回行った時に一緒にとってきます♪
ホントはサンデースポーツのあとに渋谷移動して、ドンキホーテに買い出しにでも行きたかったのですが、雨になるとダルいので帰ってきてしまいました!買い出しも行かなきゃいけないなぁ!
帰ってきてからは、またまた野球に関して調べものしていました!マックでね!
ボクがサンデー行って、マック寄って、帰ってくるまでに雨は1滴も降りませんでした!珍しく傘を持って外出したのに!
でも、この傘穴空いてるんだった!1か月以上前から解ってるんだけど、なぜか使い続けている♪
今日8月5日は、マリリン・モンローが亡くなった日だそうです。
アメリカを代表する大女優マリリン・モンローの名前が出てくると、ボクの中ではヤンキースの名選手ジョー・ディマジオを思い出してしまうんです。
マリリン・モンローと結婚したのは有名ですが、9か月後に離婚。理由はディマジオがマリリン・モンローの映画の撮影現場での色っぽいシーンの撮影を目の当たりにして、耐え切れず離婚したといわれています。
もちろんココで話が終わってしまったら、「ただマリリン・モンローと結婚した男」でしかディマジオはありません。
実は1962年の今日、マリリン・モンローが亡くなって以後、ディマジオは毎週マリリン・モンローの墓に花を送っていたのです。(ディマジオは99年3月に亡くなっているので)35年以上も!
モンローと離婚後、ディマジオは再婚もせず、生涯マリリン・モンローを愛し続けたのです。おそらくディマジオの愛したのは、女優ではなく一女性としての「マリリン・モンロー」だったと思うのですが、あれだけのビッグカップルだということを考えるとディマジオの献身的な姿勢に泣けてきますよね!
まぁ見方によっては「未練たらしい」なんて見方もできるのかもしれませんが、ボクは「ディマジオ、カッコいいなぁ」って思えますよね!w
もちろん名選手としてのディマジオも凄いと思いますが、やはりディマジオにはカッコ良さがつきまといますからねぇ!プレーもカッコよくて、こういう紳士的なところもカッコいいよね!
だからボクの中では、「世界的な大女優」の名前が出てきても、頭の中ではディマジオが思い浮かんでしまう訳です!
そういえば先日まだ読んだことのない野球の技術書を数冊注文したんですよ!そのうちの1冊は大正時代の本なんですが、「大毎野球団」っていうチームがあって、その大毎野球団編纂の『最新野球戦法』って野球技術書なんですよ!「大毎野球団」は大正9年に大阪毎日新聞社が資金的にバックアップしていた強豪チームで、野球史マニアの間では、プロかアマかで今でも議論されているチームです。
昭和9年(1934年)の日米野球が日本プロ野球誕生のきっかけとなったと言われていて、その年の12月に発足した大日本東京野球倶楽部(巨人軍の前身)が日本最初のプロ野球チームと呼ばれていますが、実際にプロ野球団と呼べるチームは大正時代に数チーム存在していたのです。しかし、チーム数が少なかった為長続きすることはありませんでした。
「大毎野球団」の解説になってしまいましたが、その強豪だった「大毎野球団」が記した野球の技術ってスゴく興味深くないですか!?
これまで古くは明治29年の「ベースボール術」(←日本最初の野球単行本)から、現代に至るまでどれだけの野球技術書を読んできたかわかりませんが、質が高い野球書は大正後期〜昭和20年代くらいまでに多いですね!ちなみに最も衝撃的な内容だった野球技術書は橋戸信『最近野球術』(明治38年)ですかねぇ!(←名著ですけどね!)
この本はちょうどその時期にも合致するので、今から届くのが楽しみで楽しみでしょうがないんです!
明日届いたらおそらく明日1日で読み切ってしまうと思います!
【読書の夏】を楽しみたいですね!それでもって、もっともっと野球のこと知りたいですね!
YouTubeチャンネル
【世田谷草野球ロスヒターノス・チャンネル(流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト)】
野球大好き!世田谷草野球ロスヒターノスYoutubeチャンネルです。
地元・世田谷を拠点に、古今東西の野球文化(特に草野球)にゆる~く触れています。
そんな流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト「世田谷草野球ロスヒターノス」です!
基本的には動画は編集せず、加工のない【生】の素材を載せていきたいと思います。
地元・世田谷の草野球から世界の野球まで、流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のチャンネルを目指していきます!
皆さん、動画視聴・チャンネル登録お願いいたします!
https://www.youtube.com/c/losgitanoschannel
チャンネル登録お願いいたします。
世田谷草野球ロスヒターノスとは?
地元・世田谷を拠点に、古今東西の野球文化(特に草野球)にゆる~く呟いています。
そんな流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト「世田谷草野球ロスヒターノス」です!
「永久の未完成これ完成である」
子どもの頃に興じた草野球のような
そんな世界観でサイトを運営していきたいと思います。
ホームページ http://www.losgitanos.net
YouTube https://www.youtube.com/c/losgitanoschannel
ブログ https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/