世田谷草野球ロスヒターノス・ブログ

世田谷草野球ロスヒターノス・ブログ!

新発見か? 明治時代の野球技術書「最近野球術 (橋戸信)」(明治38年発行)のカバーが見つかる!!

昭和38年、日露戦争のさなか安部磯雄部長率いる早稲田大学野球部はアメリカ遠征で安部磯雄の命を受け、主将・橋戸信が記した最近野球術は明治時代の野球本の中では突出した技術書となっている。

1935年に巨人軍がアメリカ遠征を行ったことは日本プロ野球誕生に向け非常に重要なものだったが、この早稲田大学のアメリカ遠征は日本の野球チーム初のアメリカ遠征であり、巨人軍のアメリカ遠征に劣らぬ重要なアメリカ遠征だったといえる。

アメリカ遠征では戦術から練習法、持ち帰った道具もその後の野球道具発展に大きく寄与した。


詳しい説明は、


setagayakusayakyu.losgitanos.net



さてこのたび、この橋戸信「最近野球術」(明治38年)の新たな発見があった。



もちろん私だけの発見だとは思うが・・・


【初めて最近野球術のカバーを見た!】


この最近野球術、今まで見てきた細菌野球術にカバーはなかった。そもそもカバーの存在すら知らなかった。



f:id:losgitanos:20140210034151j:plain
↑左側が明治38年に発行された「最近野球術」
右側が1980年に復刻された「最近野球術」


1980年に野球体育博物館(野球殿堂博物館)の監修でベースボールマガジン社から発売された『明治期野球名著選集−復刻版』に収録されている「最近野球術」の復刻版もカバーはなかった。



↓↓↓『明治期野球名著選集−復刻版』の説明はコチラから
setagayakusayakyu.losgitanos.net



存在しないものだと思っていたので、初見ではカバーだと認識できなかった。




しかし程なく、カバーが存在していたことに気がついた訳だ。




私も過去に何冊かの「最近野球術」を目にしたがカバーがあるものは見たことがなかった。



f:id:losgitanos:20220123194226j:plain
f:id:losgitanos:20220123194233j:plain
f:id:losgitanos:20220123194239j:plain



もちろんカバーを外すと、今まで見てきた最近野球術と同じである。


明治時代(1868年~1912年)が終わり110年が経ち、生き証人もほとんどいなくなってしまったが、まだまだ分からないこともたくさんあるであろう明治時代の野球史。



今回の「最近野球術」のカバーを見つけたことは、自分の中では大きな大発見であった。



大正ロマンに負けない、明治野球ロマン、これだから野球探訪は面白い!!



YouTubeチャンネル
【世田谷草野球ロスヒターノス・チャンネル(流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト)】
野球大好き!世田谷草野球ロスヒターノスYoutubeチャンネルです。
地元・世田谷を拠点に、古今東西の野球文化(特に草野球)にゆる~く触れています。
そんな流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト「世田谷草野球ロスヒターノス」です!
基本的には動画は編集せず、加工のない【生】の素材を載せていきたいと思います。
地元・世田谷の草野球から世界の野球まで、流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のチャンネルを目指していきます!
皆さん、動画視聴・チャンネル登録お願いいたします!

www.youtube.com

https://www.youtube.com/c/losgitanoschannel



チャンネル登録お願いいたします。



f:id:losgitanos:20220105203511p:plain
世田谷草野球ロスヒターノスとは?

地元・世田谷を拠点に、古今東西の野球文化(特に草野球)にゆる~く呟いています。

そんな流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト「世田谷草野球ロスヒターノス」です!

「永久の未完成これ完成である」

子どもの頃に興じた草野球のような

そんな世界観でサイトを運営していきたいと思います。



ホームページ http://www.losgitanos.net
YouTube  https://www.youtube.com/c/losgitanoschannel
ブログ   https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/