今年の西武ドームは、メットライフドームからベルーナドームへと名前を変えていた。
試合を見に行った帰り道に、練馬区桜台で日曜日限定営業しているハンバーグハウスランディのランディバーグを食べに行ってきた。
最近は通販も始まり、自宅でランディバーグを食べられるすごい時代になったが、やはりお店へ足を運びマスターと奥様の顔を見ながら食べるランディバーグはぬくもりを感じるハンバーグだ。
今日は【ランディ(Randy)】の名前の由来を聞いてみたところ、、、素晴らしいエピソードを聞くことができた。
是非直接聞いていただいた方がその名前に込められた想いが伝わってくるはずだ。
ということでココには書かない。(笑)
そういえば桜台ということで、店からすぐ近くの並木通りは桜がきれいだ!
マスターに桜の話を伺ったので、
「じゃあ、桜のきれいな時期にまたこなきゃいけないですね♪」
と答えた自分がいる。
一緒に行った仲間に「いま桜満開ですよ」って店を出てから教えてもらって気がついた。
今であることを・・・そして桜を見ながら練馬駅まで歩いて行った。
最近、ほとんど東京にいなかった為、地域ごとに開花時期に差がある桜が東京でどんな状況かを把握しておらずにいた。
まぁ【花より団子】という言葉があるが、自分にとっては【桜よりもランディバーグ】なのである。
復活したハンバーグハウス・ランディの情報は、
instagram ( @randy_since2000 )
https://www.instagram.com/randy_since2000/
facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100056050615695
Twitter
https://twitter.com/Randy_since2000
通信販売
https://randy-hamburg.stores.jp/
【ランディバーグとは】
毎度毎度の説明となるが、水道橋 と 神保町 のちょうど中間くらいに2000年頃~2016年3月営業していた ハンバーグ店。
自分はいまだにランディを超えるハンバーグは存在しないと思っている。
setagayakusayakyu.losgitanos.net
https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/entry/20220315/1647275432
setagayakusayakyu.losgitanos.net
https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/entry/20220223/1645600203
setagayakusayakyu.losgitanos.net
https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/entry/20220131/1643620460
setagayakusayakyu.losgitanos.net
https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/entry/20160326
setagayakusayakyu.losgitanos.net
https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/entry/20151221
YouTubeチャンネル
【世田谷草野球ロスヒターノス・チャンネル(流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト)】
野球大好き!世田谷草野球ロスヒターノスYoutubeチャンネルです。
地元・世田谷を拠点に、古今東西の野球文化(特に草野球)にゆる~く触れています。
そんな流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト「世田谷草野球ロスヒターノス」です!
基本的には動画は編集せず、加工のない【生】の素材を載せていきたいと思います。
地元・世田谷の草野球から世界の野球まで、流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のチャンネルを目指していきます!
皆さん、動画視聴・チャンネル登録お願いいたします!
https://www.youtube.com/c/losgitanoschannel
チャンネル登録お願いいたします。
世田谷草野球ロスヒターノスとは?
地元・世田谷を拠点に、古今東西の野球文化(特に草野球)にゆる~く呟いています。
そんな流浪の野球好きオヤジのゆる~い趣味のサイト「世田谷草野球ロスヒターノス」です!
「永久の未完成これ完成である」
子どもの頃に興じた草野球のような
そんな世界観でサイトを運営していきたいと思います。
ホームページ http://www.losgitanos.net
YouTube https://www.youtube.com/c/losgitanoschannel
ブログ https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/