野球に関する映画は数多くあるが実現しなかったものも当然ある。
そんな実現しなかった中で一番残念だったのは、「エファ・マンリー」の映画だ。
映画「プリティ・リーグ」のペニー・マーシャル監督が2014年にエファ・マンリーを題材にした映画を撮ることが報じられたが、
2018年12月にマーシャル監督が亡くなったことにより映画は実現はしなかった。
さてエファ・マンリーと言って名前を知っている方は野球通だろう。
ニグロリーグのニューアーク・イーグルスの名物オーナーで2006年には女性としてははじめて野球殿堂入りを果たした人物だ。
彼女は白人の父親と母親の間に生まれたが、彼女の兄弟の父親は皆黒人で、フィラデルフィアの黒人街に育ち、成人後もニューヨークのハーレム地区に住んでいた。
30歳を過ぎた頃、ニューヨーク・ヤンキースのワールドシリーズ観戦の際に人生を変える運命的な出会いをする。
20歳年上の野球賭博師エイブと出会い、38歳の時に結婚。
そのエイブの夢はニグロリーグ経営。結婚した年にニグロ・ナショナルリーグのブルックリン・イーグルスを買収し、本拠地をニューアークへ移転し、ニューアーク・イーグルスとして新たなスタートをきった。
ここからマンリー夫妻によるアメリカ野球史に残るニューアーク・イーグルスの歴史は始まる。
エイブは選手発掘を行い、球団経営はエファが行い夫婦で分業して経営していた。
エファは黒人差別はびこるアメリカで黒人選手がプレーしやすい環境整備に力をいれ、黒人公民権活動も行っていた。
その甲斐あってか、1946年にニグロリーグのNo.1を決めるニグロリーグ・ワールドシリーズで無敵のカンザスシティ・モナークスをやぶり、ニグロリーグの頂点にたつこととなった。
ようやく手にした栄光ではあったが、ニグロリーグは大きな時代の変化の渦の中にいた。
前年の1945年にカンザスシティ・モナークスでプレーしていたジャッキー・ロビンソンが8月23日にブルックリン・ドジャースと契約、10月23日にドジャース傘下のモントリオール・ロイヤルズへ入団が発表された。
【黒人がメジャーリーグでプレーをすることなんてあるはずがない】
そう思われていたが、その壁にヒビが入り始めた頃であった。
ニューアーク・イーグルスがニグロリーグの頂点に立った翌年1947年4月10日、ブルックリン・ドジャースはジャッキー・ロビンソンのメジャーリーグ昇格を発表し、4月15日ついにメジャーリーグにカラーラインはやぶられた。
この年のジャッキーの活躍そして「仕返しをしない勇気」により、メジャーリーグはこぞって優秀な黒人選手をスカウトし始めた。
ニューアーク・イーグルスは後にメジャーリーガーとなるラリー・ドビーやドン・ニューカム、モンテ・アービンなどニグロリーグを代表する選手たちを抱えていた。
メジャーリーグへ移籍交渉が始まると、エファは移籍する選手たちの待遇がニグロリーグを下回らないように交渉した。
優秀な選手たちをメジャーリーグに引き抜かれたニューアーク・イーグルスは、1948年にエファ・マンリーが球団経営から撤退し、翌年から本拠地をヒューストンに移す。その後、1951年にニューオリンズへ移転しこの年チームは消滅した。
その後1952年に夫エイブが他界し、エファも球界から離れひっそりと過ごし1981年4月16日に84歳でこの世を去った。
長らく日の目をみることはなかったが、2006年にニグロリーグでの功績を評価されアメリカ野球殿堂入りした。
これが女性として初めての野球殿堂入りとなった。
ジャッキー・ロビンソンとして契約したことで有名なブルックリン・ドジャースのオーナーであったブランチ・リッキーも野球史に残るかなり個性的なオーナーであったように、エファ・マンリーもまた個性的なオーナーだったことは間違いない。
彼女の功績もさることながら、選手に愛されたオーナーであったことも間違いない。
↑エファの本がアメリカで発行されたときに、当時のニューアーク・イーグルスの選手たちがサインを添えた。
作者の他に1946~48年に在籍したSkinner Belfield捕手、1940~41年に在籍したJim Walker投手など。
≪リンク集≫
世田谷区草野球「ロス・ヒターノスLos Gitanos」公式ホームページ
http://www.losgitanos.net
高校生からスタートできる草野球生活!
そんな世田谷の草野球をこよなく愛す世田谷草野球応援サイト!!
https://setagayakusayakyu.losgitanos.net/
野球用品専門店若林スポーツ
https://wakasupo.web.fc2.com
東京都世田谷区駒沢のスポーツ用品店若林スポーツ。
地元草野球・少年野球を徹底応援中!!
2015年3月に35年ぶりの大改装を行い、世田谷少年野球・草野球基地化進行中!
若林スポーツ・ベースボール・クラシック・大会オフィシャルページ
https://wakasupobaseballclassic.web.fc2.com
2013年は3回のワンデートーナメントを企画。
地元世田谷草野球を盛り上げるための私設草野球大会。
世田谷ハイタク労協野球大会ホームページ
https://setagayahaitaku.web.fc2.com
戦後日本の草野球文化を支えてきたタクシー業界の草野球大会。
世田ハイ大会は2015年大会が第62回大会という半世紀の歴史を誇る草野球の重要文化財的大会。
2015年大会優勝は杉並交通軟式野球部、準優勝は小田急交通
野球用品専門店サンデースポーツ
http://www.sundaysports.jp/
東京都渋谷区の恵比寿にある野球用品専門店サンデースポーツ。
ミズノK−KLUB指定店。アンダーアーマー取扱店。レワード バリューセット取扱店。
USAローリングスやUSAミズノも扱っている草野球愛好家にはたまらないスポーツ用品店です。
中学硬式野球用の中学硬式バットも取り扱い中。
2016年よりミズノBSSショップ。
おすすめ商品ブログ
https://sundaysports.losgitanos.net/
el equipo Cubanos de Tokyo - baseball team
東京クバーノス(東京CUBANOS)
https://cubabaseball.web.fc2.com
東京都世田谷区を中心に活動するキューバ人草野球チーム。
https://cubabaseball.web.fc2.com/jp/
世田谷区軟式野球連盟所属
https://beisbolcubano.losgitanos.net/
Henry Urrutia FAN SITE
https://henryurrutia.web.fc2.com
所属。
ヘンリー・ウルティアは
メキシカンリーグのチャロス・デ・ハリスコでプレーする野球選手。
ふるさと整体院(東京都大田区)
https://furusatonagahara.web.fc2.com/
東急池上線・長原駅徒歩1分のマッサージ・気功の整体院。
TSB東京スカーレットブレイズ
http://tsbstory.web.fc2.com
世田谷区軟式野球連盟2部所属。
若林スポーツ主催草野球「アパッチ野球軍」
https://apachebaseball.web.fc2.com
世田谷区軟式野球連盟壮年部所属
LeeLeeLead リーリーリード
http://www.ikz.jp/hp/leeleelead/
大田区軟式野球連盟所属
大学生・社会人中心に盛り上がるチーム