2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は今年発売されたもののみならず、今年1年の野球界を振り返るべくCDを独断と偏見で認定していきたいと思う。 題して「世田谷草野球ロスヒターノスブログ野球音楽大賞」。 今年は2作の優秀賞と1作の大賞を認定していこうと思う。 まず 【優秀賞】 B'z『RE…
世田谷草野球ロスヒターノスブログの本拠地・世田谷区の野球用品専門店若林スポーツさん(通称:若スポ)の年末年始の営業情報が発表された。 年末年始の営業時間は下記のとおり。 年内は12月30日(水)まで通常営業、12月31日(木)は午後4時ごろまで。 …
世田谷草野球ロスヒターノスブログの本拠地・世田谷区からほど近い恵比寿駅(渋谷区)にある野球用品専門店サンデースポーツさんの年末年始の営業情報が発表された。 年末年始の営業は下記の通り。12月29日(火)通常営業 12月30日(水)休業 12月31日…
今年は横浜DeNAベイスターズの若手選手の活躍が目覚ましかった。 新人では守護神・山粼康晃投手ばかりに注目が集まるが、山�啗に次ぐドラフト2位で入団した石田健太投手も新人にしては十分な活躍をした。 その石田健太投手(横浜DeNAベイスターズ)のプロ初勝…
追記(2023年2月1日) 毎週月曜日~水曜日11~14時 神田「小さな五島バルbi-go」さんでの期間限定営業が2023年1月31日終了! 今後は毎週日曜日の桜台(東京都・練馬区)でランディバーグ食べられます! setagayakusayakyu.losgitanos.net https://setagayaku…
明治期の野球本の中で最も高額なのはおそらく明治18年4月に発行された坪井玄道氏と田中盛業氏によって編纂された『戸外遊戯法 一名戸外運動法』だろう。 この二人によって編纂された体育本は戸外遊戯法を含めて全3冊出ている前年の1884年に発行された「小学…
昨日は、明治時代の野球という単語の誕生について書いてきた。歴史好きな人には江戸末期から明治期の歴史が好きな人は多い。 野球の歴史に関しても同様で明治期の野球の歴史は非常に面白い。 1980年に野球体育博物館の監修でベースボールマガジン社から『明…
ベースボールを「野球」と訳したのは正岡子規なのか?という質問をいただいた。 この説は、正岡子規の幼名・升(のぼる)にちなんで【野球(の・ボール)】という雅号を使ったことがあることからそのような説が存在する。 子規の故郷・松山市の松山市野球資…
世田谷区軟式野球連盟の平成27年度全日程が終了した。 来季に持ち越しの大会もあるが春季・夏季・秋季大会は無事完了。 終了した大会の結果は下記のとおり。 平成27年世田谷区軟式野球王座決定戦 優勝/THインセクターズ 準優勝/T-Five 平成27年度秋季大会 2…
本日、2015年12月16日、第62回世田谷ハイタク労協野球大会の決勝戦が玉川野毛町公園で行われた。 決勝戦のカードは杉並交通と小田急交通。 試合は序盤に杉並交通の強打と小田急交通のミスも続き、1回に4点、2回に3点と序盤で大勢を決してしまった。 それでも…
第62回世田谷ハイタク労協野球大会の決勝戦が明日玉川野毛町公園で行われる。 決勝戦は杉並交通と小田急交通。 試合結果は明日の夜、世田谷ハイタク労協野球大会ホームページやfacebookページにて発表いたします。 第62回(2015年度)世田谷ハイタク野球…
BBM AUTHENTIC COLLECTIONの東京ヤクルトスワローズ バーネット 2015年セ・リーグ セーブ王記念 直筆サイン入りフォトが届いた。今回は限定34枚限定(うち販売数は33枚)とかなり少なめの限定数だった為、完売必至かと思っていたが、数日前から限定数再販…
いよいよアメリカメジャーリーグの野球殿堂入りの発表まで1か月をきった。 今回の新候補者の中で当選確実視されているのは通算630本塁打のケン・グリフィーJrや通算601セーブを挙げたトレーバー・ホフマンだ。 もしグリフィーは殿堂入りすることになるとド…
本年度(平成28年度)の日本のプロ野球殿堂入りは年明けの1月18日(月)に表彰される。新候補の注目はなんといっても福岡ソフトバンクホークス監督で通算224勝左腕・工藤公康投手や通算286セーブ(NPBのみ)の高津臣吾投手(現・東京ヤクルトスワローズ) 平成28年プ…
昨日のブログでは一昨年2014年の草野球の全国大会全日本軟式野球連盟の高松宮賜杯のベスト4投手・松本直晃投手が西武ライオンズからドラフト10位で指名されたことについて書いたが、今日は同じ四国アイランドリーグのこれまた異例な経歴の助っ人につ…
だんだんオフシーズンが近づいてくると、このブログも草野球ネタが少なくなる。 もともと草野球ネタが多い訳でもないのだが。 さて今年のプロ野球ドラフト会議は異色の経歴の選手が数人いた。 千葉ロッテマリーンズが6位指名した信楽晃史投手が自動車教習所…
メモラビリア会社大手のTRISTAR社の人気シリーズTristar Hidden Treasures。 このシリーズは、1箱につき必ず1個TRISTARが本物と証明している直筆サインボールが封入されている。 今回は年末ということもあり運試しを兼ねて1個購入してみたので開封速報を行お…
シンシナティレッズの守護神・アロルディス・チャプマンがロスアンジェルス・ドジャースへ移籍するという記事が出ていた。 2009年のワールドベースボールクラシックの日本戦で先発したこともあり日本でも有名なチャプマン。今年7月にMLBが発表した2015年シー…
阪神タイガースが今季北信越BCリーグ石川から獲得したネルソン・ペレス外野手と来季の契約を締結したことを発表した。今季、阪神タイガースが優勝争いから脱落し、クライマックスシリーズすら危うくなってきた和田豊監督が終盤にペレスを一軍初昇格させたが9…
私にとっては2007年にサンフランシスコ・ジャイアンツ退団後のバリー・ボンズ外野手の扱いが淋し過ぎた。 この年、126試合に出場し打率.276 28本塁打 66打点、さらに四死球・敬遠さらには最高出塁率を獲得したにも関わらず、その後正式な引退表明をしないま…
広島東洋カープの若きエース・前田健太投手がポスティングシステムを利用してメジャーリーグ挑戦することとなった。前田健太投手を語る上で忘れることが出来ないのがPL学園時代に1年生エースとして甲子園のマウンドに立ったことだろう。私自身も甲子園まで足…
来週12月10日(木)23時54分からテレビ東京で放送される『みらいのつくりかた』はグラブ職人の岸本耕作さんです。草野球関係者&グローブファン必見です! ナガセケンコー 軟式 野球 A号 練習球 スリケン 検定落ち 1ダース 12個 入り出版社/メーカー: ナガセケ…