世田谷草野球ロスヒターノス・ブログ

世田谷草野球ロスヒターノス・ブログ!

ベースボールの祖先を探る旅 第1回 神話と真実

Baseball




日本では「野球」とよばれています。




その起源は?




と問われれば、答えられない方も多いのではないでしょうか?





よく言われているのは、




アブナー・ダブルデイ考案説。


この説は1839年クーパーズタウン野球殿堂がある場所)の放牧場で野球を考案したという説。
1907年にアルバートスポルディング(スポルディング社の創設者)が主催する「野球起源調査委員会」がこの説を発表。
しかしその説は現在ではねつ造された「神話」という説が濃厚なのです。(1839年にダブルデイはクーパーズタウンにはいなかった)



現在では1840年代に消防団員のアレクサンダー・カートライトがタウンボールチーム「ニューヨーク・ニッカーボッカーズ」を作り、
ルールの曖昧だったタウンボール(ラウンダーズから派生したもの)に詳細なルール(ベース間の距離・3アウト制など)を作り、コレが野球のルールの基になっているのです。



これにより一般的にはカートライトが「現代野球の父」と呼ばれています。



上記の2点は、「ベースボール」を確立させた時点を「起源」として考えています。
しかしルール制定以前の起源を追っていくと、
実は世界各国に「ベースボール起源説」に関する様々な主張が存在するのです。




もちろんアメリカも1907年に「野球起源調査委員会」でベースボールはアメリカ独自のスポーツであると発表しています。



実際にカートライトがラウンダーズから派生していったタウンボールのルールを制定し、それがベースボールへと発展していったことを考えると、
ラウンダーズ起源説を唱えることは自然な成り行きで、そうなるとイギリスから伝来したものと言っても過言ではないのかもしれません。



しかし、それでは野球発祥国を自負するアメリカのプライドが許さないでしょう!



神話として残る「ダブルデイ説」と現実の「カートライト説」。





今日から数回にわけて、それ以前の「ベースボール」の祖先を紹介していきます。


アメリカ野球史話 (1978年)

アメリカ野球史話 (1978年)



つづく



≪リンク集≫

世田谷区草野球「ロス・ヒターノスLos Gitanos」公式ホームページ
http://losgitanos.web.fc2.com
高校生からスタートできる草野球生活!


若林スポーツ・ベースボール・クラシック・大会オフィシャルページ
http://wakasupobaseballclassic.web.fc2.com
6・16若林スポーツ・ベースボール・クラシック2013開催決定!(若スポ杯)
7・14第2回大会も決定!!参加チームも順次発表!


世田谷ハイタク労協野球大会ホームページ
http://setagayahaitaku.web.fc2.com
戦後日本の草野球文化を支えてきたタクシー業界の草野球大会。
世田ハイ大会は2013年大会が第60回大会という半世紀の歴史を誇る草野球の重要文化財的大会。


野球用品専門店若林スポーツ
http://wakasupo.web.fc2.com
東京都世田谷区駒沢のスポーツ用品店若林スポーツ。
地元草野球・少年野球を徹底応援中!!


若林スポーツ主催草野球「アパッチ野球軍
http://apachebaseball.web.fc2.com


世田谷レッドウォーリアーズ
http://redwarriors2013.web.fc2.com
高校生・大学生を中心とした平均年齢18歳の若手草野球チーム。
東京都や神奈川県で草野球チームを探す高校生は必見です!